Series #3
原材料名 クリシュナトゥルシー
奇跡の万能ハーブ!トゥルシー!!
トゥルシーはホーリーバジルとも呼ばれ『聖なるバジル』という意味。アーユルヴェーダでは古くから不老不死の霊薬とされ、最も重要なハーブのひとつとされてきました。その中でも一番薬効の高いとされる「クリシュナツゥルシー」という種類を使用。またトゥルシーには「比類なきもの」という意味があり、「ハーブの王様」とも言われています。ホルモン・免疫・機能バランスを整え、疲労軽減・様々なストレスへの抵抗力を高めてくれる、まさに現代人に必須なハーブをお茶以外にも活用して頂きたく、スパイスリーフとしてのご提案。お塩をプラスして、ハーブソルトとしての発売も検討しましたが、リーフのみは活用幅が広がると考えました。パスタやスープ、ピザやグラタンなど、振りかけて頂くだけでお料理に香り、味わいに深みをプラスすることが出来ます。また、紅茶の要領でクッキーやケーキなどにも使用することが出来ます。
10g(一般の方が一年で使い切れる量を意識しています。)
¥630 (¥680 税込)
【製品の特長】
●土づくりから拘り、農薬・化学肥料不使用で栽培
●食品グレードの品質の良い葉のみ使用
●無添加。保存料・着色料・香料等は使用一切不使用。
●原料は丁寧に手作業で使用サイズに砕いています。(自然に砕けてしまったものではありません。最終加工まで精油成分を大切にする為。)
注意 血流に作用する効果があり、多量に使用することは妊娠中の方はお控え下さい。
クリシュナトゥルシー
学名: Ocimum tenuiflorum cv.'Krishna
【効果効能】
抗酸化作用/疲労回復/免疫力向上/ダイエット/肝機能改善/浮腫み/ストレス緩和/PMS(月経前症候群)・更年期・うつ症状緩和/整腸作用/風邪の予防・感染症・鼻炎・咳・喘息を緩和など
シンプルな活用法
スープや(かけすぎました(*_*;)パスタに振りかけるだけ! クッキーやケーキにも◎
トゥルシーはバジルの一種です。スイートバジルの使用法と変わりなくお使いいただけます。香りが高く、スイーツにもお勧めできます♡
Comments